リアルメーサー砲?

|2006/8/27(日曜日)-21:06| カテゴリー: 雑記
| コメントする

Technobahnの記事より。

ペンタゴンが「苦痛光線」兵器を開発、巨大な電子レンジで人間をチンする

【テクノバーン】(2006/8/25 23:50)先に米空軍が非殺傷目的のレーザーガンの開発を進め実用化に向けたテストに入ったことを報じた。実はここにきて米軍はイラクなどでの暴徒鎮圧を目的に「苦痛光線(Pain Ray)」と呼ばれる特殊な非殺傷目的兵器の開発をほぼ終了。近くイラクで実戦配備される可能性が強まってきた。

この兵器(正式名称はADS:Active Denial Sytem)の構造は非常に単純だ。巨大な指向性パラボラアンテナで半径800メートル以内に居る人間に対してマイクロウェーブを照射するというものとなる。マイクロウェーブとはつまり電子レンジのことである。このマイクロウェーブの照射を受けた人間は電子レンジの中でチンされた状態と同じとなり、皮膚の上層部分の水分が沸騰し、耐え難い苦痛を与える(intolerable pain)を与えるものとなる。

米国内で公表されている資料ではこの兵器の痛さは「intolerable pain(耐え難い苦痛)」とか「hurts like hell(地獄の苦しみ)」と書かれており、効果の凄まじさを物語るものとなっている。ただし、ここが肝心なのだが、この「苦痛光線」は皮膚の表層0.3ミリまでしか到達しないため、耐え難い苦痛を与えるが、それによって死に至ることはないという。もっともこれはあくまでもこの兵器の開発を行っている空軍研究所の主張である。

実はこの兵器は実はそれほど単純なものではない。照射されるマイクロウェーブはそれ程強いものでないため、瞬間的に効果が現れるものではない。このマイクロウェーブの照射を受けると最初の2~3秒で痛みが伝わり、5秒程度で我慢できない程の苦痛に達するという。この時点でこのマイクロウェーブの照射を受けている人間はその場から逃げ出すことが期待されているのである。この兵器が暴徒鎮圧用とされているのはつまり、暴徒に照射してデモなどを強制的に解散させることに目的としている。

問題は状況的にマイクロウェーブの照射域から物理的に逃げ出すことができなかった場合にどうなるかとなる。その場に止まる限り「地獄の苦しみ」を味わい続けることとなり、最終的には皮膚全体に熱傷を負ってしまうことになる。これでは「苦痛光線」ではなくて「殺人光線」となる。しかも中世の拷問に近い。

この兵器が米軍事専門家の間でも議論を呼んでいるのは暴徒、つまりは一般人に対して、状況によってはかなりの副作用を与えるかもしれないこういった兵器を利用しても良いのかということになる。

さすがにこの兵器の安全性に関しては米軍事専門誌の間でも疑問を呈する向きがでており米ディフェンス・テクノロジー誌は「この兵器が実戦配備されようとしているが、ADSのテストが十分に行われていないのではないかという見方もでている」として、この兵器の実戦配備はやや早急すぎる結論ではないかと結んでいる。

もちろん、こうした批判に対して米国内では暴徒の中に敵が潜んでいるかも判らない最前線の状況を踏まえたものではないといった反論もでており、状況からすると批判派は少数だ。

結論からいうと現在のイラクの置かれた状況からいうとこの兵器は構造が簡単であるだけに実戦配備はもはや時間の問題ということになりそうだ。

(画像は実戦配備予定のADS。あなたが過激派で反米デモの最中にこのトラックを見たらとにかく一目散に遠くに逃げることをお薦めする)

画像は
これ
トラックの上のアンテナ型光線兵器がとうとう現実に登場したという風情である。

 しかしだ……。ちょっと前にグレン創作の方で、ロケットの打ち上げ妨害された宇研が、相手のECMの装置を壊すためにくそでかいアンテナを発振用に切り替えてマイクロウェーブを叩き込んで黙らせる、なんてシーンを書いてたばっかりだったり^^;)。



Recently:


Comments


Name

Email

サイト

XHTML: 次のタグが使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

コメント

*